top of page

令和元年 第2回定例会 厚生文化常任委員会(生活文化スポーツ部関係)-01号

  • 亀山たかし後援会STAFF
  • 2019年6月3日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年2月18日

常任委員会

2019/6/3


◆亀山貴史 委員   

プロスポーツ支援について伺いたい。群馬県にとって3球団は貴重な財産だと考えている。その中でプロスポーツ支援における基本的な考え方、支援の目的について伺いたい。


◎高原 スポーツ振興課長   

県内プロスポーツの支援については、ザスパクサツ群馬、群馬ダイヤモンドペガサス、群馬クレインサンダーズの各チームともスポーツを通じて子どもの夢を育み、地域の活性化につながる面もあると思っている。各球団とも群馬県のPRに資すると認識している。これまで県では、施設使用料等の減額や試合日程等の情報発信など支援を行ってきた。  ただ、基本的にはプロスポーツであるため、各球団が試合に勝つことで人気を高め、ファンを増やしていってほしいと考えている。できる限り県として支援してきたというスタンスである。


◆亀山貴史 委員   

プロスポーツチームが地域と関わりを持っていくことが、健康寿命を高めることや生涯スポーツを推進していく上で大切になると考えている。そんな中、地域との関わりについて具体的な取組等があれば伺いたい。


◎高原 スポーツ振興課長   

各チームとも、子どもを対象にしたサッカー、野球などの教室の開催や、県が実施する薬物の撲滅などの事業への選手の出演など、地域に溶け込む努力をやってくれていると思っている。


◆亀山貴史 委員   

ジュニア世代の育成に関して、9年後の国体に向け、県からプロスポーツチームに働きかけるような取組を行うよう要望したい。




最新記事

すべて表示
総務企画常任委員会として県内調査を実施しました

令和7年1月23日に 、 総務企画常任委員会 は県内調査を実施しました。 総務企画常任委員会所管事項より、「芸術文化の振興と文化づくりの推進」について調査し、今後の委員会審査の参考とします。 詳しい調査概要は、下記URLからご覧になれます。...

 
 
総務企画常任委員会として県内調査を実施しました

令和6年8月23日に 、 総務企画常任委員会 は県内調査を実施しました。 総務企画常任委員会所管事項より、「スポーツの振興」について調査し、今後の委員会審査の参考とします。 詳しい調査概要は、下記URLからご覧になれます。...

 
 
令和6年 第1回定例会

群馬県議会「令和 6年第1回定例会」が閉会しました。 会期は2月15日(木)から3月18日(月)までの33日間。 令和6年度当初予算案(総額7,816億円余)をはじめ80議案が審議されました。 当初予算の総額7,816億円は、新型コロナ対応費用を除いた金額では最大規模となり...

 
 

© 2023  Kameyama Takashi

桐生発信|群馬県議会議員 亀山たかしの活動発信サイト

bottom of page